Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1800×900のレイアウトでも大レイアウトを見ている様で夢がありとても楽しいです😊このスペースでも結構楽しめることを学びました。ダブルクロス、3方向ポイントなど巧みに配置されていて、走行シーンを拝見してとても楽しませて頂きました
複線ですと2周が限界で 空きスペースも限られるので、単線で3周回れる様にしました。基本の設計が終わり線路を敷設した後で新たなアイデアが浮かび、改良に改良を重ねて今の状態になりました。トミックスのポイントでなければこのレイアウトは出来ませんでした✨
900×1800は大きくて良いですね。車両も多くかなり楽しめる空間になると感じます。楽しめるポイントが多いと思いました。配信ありがとうございます。
ガッコンGOさんも更にレイアウト大きくしてみてはいかがですか(^ω^)車両を目一杯のせると、至福の空間になりますよ。
大きくできれば素敵ですよね。ありがとうございます。
細かい場所を使うのが上手いですね!もう少し用地を増やせるならこれの複々線バージョンとかも作れそうですね。(その分配線やパワーユニットがエグくなるけど...)
カーブの内側は大きなスペースが空いてしまうので、機関庫やターンテーブルを置いてスペースの有効活用をしています。今の時点でポイントは22箇所あります。多すぎですね、配線が凄いことになっています。複線や複々線は部屋のスペース的に無理ですが、最低今の1.5倍の広さは必要になると思います。
引き込み線内だけ単独で入れ替え運転できると、ただの一筆書きレイアウトプラス車庫のレイアウトから、楽しみ方のバリエーションが指数関数的に増えるんですよね。自分はどうしても首都圏15両編成での運転がデフォなので、ホーム有効長だけでも2mじゃ足りないので、どうしてもレンタルレイアウトメインになっていますが、(自前でユニトラックでお座敷レイアウトで線路組めますが、自治会館を借りないとダメで、自宅ではスペース足りないです。。。😅)それでも、入替線や引き込み線の単独運転に対応しているところは少なくて、いろいろ探しているのが実情ですね。。。
実物と同じ15両編成ですか 凄いですね私のレイアウトのホームの長さは改良しても8両がMAXです。会館借りていたら設置と撤収が大変そうですね。レンタルレイアウト走行させたことありませんが、走らすのがメインで あってもポイント1箇所位ですよね。
改良というより魔改造(誉め言葉)ウチとほぼ同じ大きさでここまでイケるのか
今は1950×900の大きさに変更して更に魔改造中です(^◇^)SCARMを使用して設計しました。
こんばんはとても1800×900と思えないほどボリューミーで羨ましいです(笑)ポイントや勾配を多用されてトラブル対策も大変そうですね
レイアウトボードいっぱいにレールを敷き詰めたので大きく見えますね✨ポイントはたまに不転換を起こしますが、メンテナンスも楽しみながら走行させています。勾配はきつめなので編成数を調整するか モーター車にウエイトを積んで走行させています。
夢がつまったレイアウトですね!
はい自分が入れたい物を狭い空間に詰め込みました。
横からレイアウトが見れたほうがいいですか?
横から見れるようになれば、いろんなカメラアングルで撮影出来るようになりますよ。
いちレイアウトでっか
目一杯線路詰め込んでいるので大きく見えますが、1800×900ミリの大きさです‼️
@@kimachannel4153 あれ、案外コンパクト
1800×900のレイアウトでも大レイアウトを見ている様で夢がありとても楽しいです😊
このスペースでも結構楽しめることを学びました。
ダブルクロス、3方向ポイントなど巧みに配置されていて、走行シーンを拝見してとても楽しませて頂きました
複線ですと2周が限界で 空きスペースも限られるので、単線で3周回れる様にしました。
基本の設計が終わり線路を敷設した後で新たなアイデアが浮かび、改良に改良を重ねて今の状態になりました。トミックスのポイントでなければこのレイアウトは出来ませんでした✨
900×1800は大きくて良いですね。車両も多くかなり楽しめる空間になると感じます。
楽しめるポイントが多いと思いました。配信ありがとうございます。
ガッコンGOさんも更にレイアウト大きくしてみてはいかがですか(^ω^)
車両を目一杯のせると、至福の空間になりますよ。
大きくできれば素敵ですよね。ありがとうございます。
細かい場所を使うのが上手いですね!もう少し用地を増やせるならこれの複々線バージョンとかも作れそうですね。(その分配線やパワーユニットがエグくなるけど...)
カーブの内側は大きなスペースが空いてしまうので、機関庫やターンテーブルを置いてスペースの有効活用をしています。
今の時点でポイントは22箇所あります。
多すぎですね、配線が凄いことになっています。
複線や複々線は部屋のスペース的に無理ですが、最低今の1.5倍の広さは必要になると思います。
引き込み線内だけ単独で入れ替え運転できると、ただの一筆書きレイアウトプラス車庫のレイアウトから、楽しみ方のバリエーションが指数関数的に増えるんですよね。
自分はどうしても首都圏15両編成での運転がデフォなので、ホーム有効長だけでも2mじゃ足りないので、どうしてもレンタルレイアウトメインになっていますが、
(自前でユニトラックでお座敷レイアウトで線路組めますが、自治会館を借りないとダメで、自宅ではスペース足りないです。。。😅)
それでも、入替線や引き込み線の単独運転に対応しているところは少なくて、いろいろ探しているのが実情ですね。。。
実物と同じ15両編成ですか 凄いですね
私のレイアウトのホームの長さは改良しても8両がMAXです。
会館借りていたら設置と撤収が大変そうですね。
レンタルレイアウト走行させたことありませんが、走らすのがメインで あってもポイント1箇所位ですよね。
改良というより魔改造(誉め言葉)
ウチとほぼ同じ大きさでここまでイケるのか
今は1950×900の大きさに変更して更に魔改造中です(^◇^)
SCARMを使用して設計しました。
こんばんは
とても1800×900と思えないほどボリューミーで羨ましいです(笑)
ポイントや勾配を多用されてトラブル対策も大変そうですね
レイアウトボードいっぱいにレールを敷き詰めたので大きく見えますね✨
ポイントはたまに不転換を起こしますが、メンテナンスも楽しみながら走行させています。勾配はきつめなので編成数を調整するか モーター車にウエイトを積んで走行させています。
夢がつまったレイアウトですね!
はい自分が入れたい物を狭い空間に詰め込みました。
横からレイアウトが見れたほうがいいですか?
横から見れるようになれば、いろんなカメラアングルで撮影出来るようになりますよ。
いち
レイアウトでっか
目一杯線路詰め込んでいるので大きく見えますが、1800×900ミリの大きさです‼️
@@kimachannel4153 あれ、案外コンパクト